伊豆高原に構え、伊豆半島を中心に魂を込めて仕事するログビルダー 小暮義雄 / リトルサンセットウッドワークスの活動を紹介するブログです。 ハンドカットログハウス・マシンカットログハウス・ポストアンドビームの設計・施工・メンテナンス・リフォーム 薪ストーブの設置・販売・メンテナンス・煙突掃除 一般建築の設計・施工・リフォームなどを手がけています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は伊豆高原で薪ストーブのメンテナンスと煙突掃除に行ってきました。薪ストーブ設置してからのメンテナンスと煙突掃除はご自分でされていたとのことでしたが、今回ストーブを使おうとしたところ煙が逆流して部屋中煙が充満!!およびがかかりました。
まず見てビックリ〓煙突トップには鳥の巣!煙突内部にはクレオソートがびっしり!ストーブ本体は熱によってあちらこちらに歪みがみられ、二次燃焼のためのセラミックボックス、コンバスターはボロボロ!ガスケットはすべてダメ、これでは薪は燃えません、と言うより今までよく火事にならなかったものです!?と言うことでオーバーホールする事に!
ここまでになると分解するのも一苦労!熱によってボルトが緩まず、折ることになってボルト穴をあけなおしたりと・・・
悪いところはすべて直して無事終了!
やっぱり定期的に煙突掃除、メンテナンスは必要ですね!
ホームぺージアドレス www.little-sunset.com
まず見てビックリ〓煙突トップには鳥の巣!煙突内部にはクレオソートがびっしり!ストーブ本体は熱によってあちらこちらに歪みがみられ、二次燃焼のためのセラミックボックス、コンバスターはボロボロ!ガスケットはすべてダメ、これでは薪は燃えません、と言うより今までよく火事にならなかったものです!?と言うことでオーバーホールする事に!
ここまでになると分解するのも一苦労!熱によってボルトが緩まず、折ることになってボルト穴をあけなおしたりと・・・
悪いところはすべて直して無事終了!
やっぱり定期的に煙突掃除、メンテナンスは必要ですね!
ホームぺージアドレス www.little-sunset.com
PR
丸太の加工をする時だったり、ログを積み上げる時etc...には何かと活躍してくれる頼れる相棒(ユンボ(笑)) 本日も中伊豆(貸別荘スターヒルズ)で相棒と一緒に作業をしていました! 木の温かみと香り・・・自然の良い所を取り入れた生活っていいですよね!!
先日、伊豆市のH氏宅に薪ストーブを取り付けに行ってまいりました。実は、ストーブ施工、メンテナンスも承っております。 安全に効率良く(メンテナンスは重要ですので、この冬前に考えている皆様!ご遠慮なくお問い合わせ下さい)ご利用頂ければ、地球にも人にも優しいエコな優れものの暖房器具なんです。やんわりと部屋を暖め、更に、そのエネルギー(熱)を使ってオーブン代わりにもなり無駄がないんですよ。因みにインテリアとしてお部屋をお洒落な感じに飾ってもくれるはず! 薪も木です。自然の資源を上手に利用してエコな生活もこれからはアリですよね!! ホームぺージアドレス www.little-sunset.com
プロフィール
HN:
小暮義雄
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/02/22
職業:
ログビルダー
趣味:
仕事上がりの風呂
自己紹介:
伊豆高原に構え、伊豆半島を中心に魂を込めて仕事するログビルダーです!
家具からログハウスまでご希望に合わせて一点ものを丹誠込めて仕上げてます。
カナダでの修行経験を活かして本格ログハウス作りを中心にプライドを持って仕事してます。
薪ストーブの販売・設置工事・メンテナンス・煙突掃除もお任せください!
リクエストに応えて出張も日本全国、世界各地へ出向いて作りますのでお気軽にご相談ください。
家具からログハウスまでご希望に合わせて一点ものを丹誠込めて仕上げてます。
カナダでの修行経験を活かして本格ログハウス作りを中心にプライドを持って仕事してます。
薪ストーブの販売・設置工事・メンテナンス・煙突掃除もお任せください!
リクエストに応えて出張も日本全国、世界各地へ出向いて作りますのでお気軽にご相談ください。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/01)
(10/07)
(10/06)
(02/16)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/01)
(01/31)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(04/02)
(04/02)
(04/03)
(04/05)
(04/07)
(04/07)
(04/09)
(04/18)
(04/23)
(04/29)
カウンター
アクセス解析